昨日のブログ・IGへは、沢山の温かいメッセージを
ありがとうございました^^
不安なことも多々あり、ソワソワと落ち着かない日々
を過ごしていますが、温かいお言葉の数々に
励まされました。本当にありがとうございます✨


・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。

先週末は実家に帰省していました。

帰省の目的のひとつが、ここを完成させること!

いきなり...【アフター】
IMG_4579

ここは、普段使っていない部屋でしたが...

両親が「終活」の一環としてモノを断捨離した結果、

布団収納として新しい役目を与えられた押入れです。

私たち姉妹&その一家が帰省すると、寝具もかなり

の枚数が必要になるので、こうやって客観的に見ると

すごいボリュームですね!笑

布団収納には、やっぱりIKEAのSKUBB!

上段はSKUBB(93x55x19 cm)

下段はSKUBB(69x55x19 cm)です。

今回私のミッションは、コレをどうにかすること。

【ビフォー】
IMG_4563

コピー用紙をセロハンテープでとめている。笑

ということで、使ったのはこちらです。

IMG_4551

ダイソーで購入したネームカード。

IMG_4552

クリップと安全ピン、どちらもOKヾ(*´∀`*)ノ

IMG_4553

中の厚紙は、裏は真っ白なので...

今回は、裏表入れ替えて使います^^

IMG_4554

ピータッチで打ち出したラベルを貼って。

IMG_4564

これを持ち手にセットするだけ♪

IMG_4569

母の希望で、安全ピンは使わずクリップでセット。

下段は、持ち手にセットすると下向きになって

ちょっと見えづらくなってしまったので。

IMG_4578

上部にクリップで留めましたヾ(*´∀`*)ノ

IMG_4568


IMG_4571

下段のSKUBBが手前に迫って見えるのは、

使用頻度の低い布団が入ったSKUBBが

この奥の壁付けに3つあるためです(*´艸`*)

ちなみに。

真っ白押入れは、実は父がペンキを塗ったから。

SKUBBが汚れないようにと、SKUBBの為に

押入れを真っ白に塗った(母が塗らせた。笑)そう。

超おおざっぱ人間の父の手にかかれば。

頭をかしげざるをえない塗り残しの数々も(*`艸´)

IMG_4581

ざ、ざっ、雑ーーーーーー( ;゚;ж;゚;)笑!!!

IMG_4582

ある意味、尊敬。

何かと突っ込みどころ満載な押入れですが。

引きで見ると綺麗です♪

IMG_4580

ラベリングも終わり、これで収納が完結ヾ(*´∀`*)ノ

さて。

2カ月ぶりの実家は...

すでに、森と化していました。

IMG_4614


IMG_4611

シマトネリコの新芽がピカピカ光ってる✨

IMG_4616

森林浴を満喫しましたーー^^

11
私が押入れと戯れている間、釣り堀に行った男子3名。
大モノゲットーーーーーヾ(*´∀`*)ノ


IMG_4584
姪っ子ちゃんとこうしてくっついて遊ぶのもあとどのくらいだろう~
子供が大きくなるのって、本当にあっという間ですね。


去年あたりから断捨離に燃えている両親。

次はどこが綺麗になるんだろう~と、帰省して

アフターを見るのを楽しみにしている私です。


SKUBBに似てる、グラフチェックのSTUKが

めちゃくちゃ気になる~!

にほんブログ村テーマ 使える!自慢したいIKEAの雑貨・家具へ
使える!自慢したいIKEAの雑貨・家具
にほんブログ村テーマ IKEAで買ったものへ
IKEAで買ったもの
にほんブログ村テーマ IKEA で部屋づくり♪へ
IKEA で部屋づくり♪

☆お気に入り100均コミュ☆

にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
100円ショップ*白黒限定*
にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納へ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
にほんブログ村テーマ 100均活用術!こんな風に使ってますへ
100均活用術!こんな風に使ってます


インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ


2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!


今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。

 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)


このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!