私が行ったダイソーでは、ラスト2個だったこちら。

押し入れ用の湿気取りです^^

スティックタイプなので、場所もとらず。
しかも、スティック同士を連結することも可能!

説明書の通りに...

あっという間に連結完了!

一般的な除湿剤は、押し入れの手前にちょこんと
据え置くことが多いと思いますが、これは違う♪

正面から見ると、ほんのわずかな隙間から顔を
出しているように見えますが、押し入れの奥まで
ちゃーーんと入ってます(*´▽`*)

しかも、吸った湿気はゼリー状に固まるので、
取り替えも簡単なんです♪
もちろん、詰め替え用の湿気取りも売ってます^^

今年はこの湿気取りが大活躍しそうですヾ(*´∀`*)ノ
そして、もうひとつ。
こちらはなんと、繰り返し使えるタイプの除湿シート。

5枚入っていて100円!

さっそく、カメラインナーバッグにセットしたり。


本来ならば、もっと気密性の高いケースにカメラを
保管せねばいけないのでしょうが...
私はいつもこのバッグに入れっぱなし(/ω\)
そして、カビが気になる革製のバッグ等にも^^

省スペースに収まる除湿シートなので、
色々な場所で活躍すること間違いなしですね^^
奄美地方は昨日梅雨入りしたようですし。
あっという間にジメジメ~な季節に突入します。
気になる方は、梅雨前にぜひご検討くださいね^^
やるなら、今!!

梅雨対策♫あれやこれや

押入れ~クローゼットの収納

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100均活用術!こんな風に使ってます
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。

いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!

押し入れ用の湿気取りです^^

スティックタイプなので、場所もとらず。
しかも、スティック同士を連結することも可能!

説明書の通りに...

あっという間に連結完了!

一般的な除湿剤は、押し入れの手前にちょこんと
据え置くことが多いと思いますが、これは違う♪

正面から見ると、ほんのわずかな隙間から顔を
出しているように見えますが、押し入れの奥まで
ちゃーーんと入ってます(*´▽`*)

しかも、吸った湿気はゼリー状に固まるので、
取り替えも簡単なんです♪
もちろん、詰め替え用の湿気取りも売ってます^^

今年はこの湿気取りが大活躍しそうですヾ(*´∀`*)ノ
そして、もうひとつ。
こちらはなんと、繰り返し使えるタイプの除湿シート。

5枚入っていて100円!

さっそく、カメラインナーバッグにセットしたり。


本来ならば、もっと気密性の高いケースにカメラを
保管せねばいけないのでしょうが...
私はいつもこのバッグに入れっぱなし(/ω\)
そして、カビが気になる革製のバッグ等にも^^

省スペースに収まる除湿シートなので、
色々な場所で活躍すること間違いなしですね^^
奄美地方は昨日梅雨入りしたようですし。
あっという間にジメジメ~な季節に突入します。
気になる方は、梅雨前にぜひご検討くださいね^^
やるなら、今!!

梅雨対策♫あれやこれや

押入れ~クローゼットの収納

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100均活用術!こんな風に使ってます
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。


いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!