昨年も手作りしましたが、今年も!

お正月飾りを作ってみましたヾ(*´∀`*)ノ
※昨年作ったしめ飾りはこちらから★

材料は全てダイソーで揃えました♪

まずはしめ縄。


DSCF3546


そして、アレンジ用の飾り。

まずは水引と...


DSCF3545


お花や南天など。


DSCF3578


6点購入しましたが、この2点は保留。


DSCF3623
またどこかで使います♪

まずは、パーツを細かく分けます。


DSCF3618


私はグルーガン(ダイソー)でくっつけるので、

ワイヤーから外し小分けしました。

さらに紅白の水引を、ねじりながら輪にします。


DSCF3619


水引の先の部分も、こうして輪にしてみました。


DSCF3620


写真がなくて申し訳ないのですが...

水引はしめ縄にワイヤーで固定しています。

お花でワイヤー部分を隠すように配置して。

バランスを見ながら、グルーガンでくっつけます。


DSCF3627


で、いきなり完成ですヾ(o´∀`o)ノ


DSCF3628


しめ縄×1  ・ 水引×2 ・ アレンジ×4

合計7点、700円(税別)で完成しました♡


近くで見ると、ニセモノ感ハンパないですが(;´∀`)

いざ飾ると。


DSCF3640


うん。

ふつうにニセモノやね。笑

でも、自分好みに作れて大満足です!


DSCF3638


水引があると、一気に豪華になる気がします!

水引ネジネジ、おすすめですよ~ヾ(*´∀`*)ノ

どなたかの参考になれば、とってもうれしいです♡

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
にほんブログ村テーマ 100均活用術!こんな風に使ってますへ
100均活用術!こんな風に使ってます
にほんブログ村テーマ 100均・リメイク術へ
100均・リメイク術

今年もあとわずか! 気持ちだけ焦ります(;´∀`)

お正月飾り・お節など...
にほんブログ村テーマ 初詣・正月・新年へ
初詣・正月・新年
にほんブログ村テーマ 年末年始の準備&暮らしへ
年末年始の準備&暮らし


インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ


2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!


今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)


このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!


大満足のOisix・おためしセット^^

我が家のおためしレポはこちらから★