少し前のネイルチェンジ。

FullSizeRender

今回はめっちゃハデハデなんですが。笑
それには理由があるんです。

それは…

こちら。

FullSizeRender

息子たちの🏀チームカラーに長男の背番号。
初めての「推し活」ネイルをしてみました。笑

ブログ村ハッシュタグ
#推し活


ブログ村ハッシュタグ
#ネイルデザイン


95番は公式戦ユニフォームの番号ではなく
入部した時に自分で決めるマイナンバー。

1年生のころからずっと変わらないので
こっちの番号の方がしっくりくる♡

何度かブログでもお話してますが、
福岡県はバスケの激戦区で。

県大会の前に4地区に分かれての予選もあり
どの高校も強くて…福岡県、まじで辛い。泣

週末土日は、やっとこさの県大会でした。
そして、長男はここで引退すると決めていて、
ウィンターカップまで残るという選択肢は
彼の中にはありませんでした。

引退試合の相手は超有名な強豪校。
日本一に何度も輝いたチームです。

この試合で、超強豪校相手にどの子も予想を
遥かに上回るプレーをして会場を沸かせ、
私たち親も驚きと感動の繰り返しでした。

今までで一番生き生きしたプレー✨
みんなの清々しい顔。
お互いを称え合い励まし合う姿。

息子もリラックスした表情で、楽しそうに
そして怯むことなく果敢に戦っていました。

メンバー全員の姿をこの目に焼き付けました。

そして…
ついに…

終わったー(´;ω;`)
寂しいー(´;ω;`)


長男がバスケを始めたのが7歳の頃。

可愛い!!!

FullSizeRender

この写真だけで泣く。笑

怪我ばかりの小学生時代。

IMG_3887

空も飛べると思ってた。
無謀な事ばかりするから怪我が絶えなかった💦

IMG_3891

そして中学校3年間。
コロナのせいで息子たちの学校は
練習試合も数回しかできず。

ほとんど写真もありません。泣

最後の中体連では、直前に校則違反の髪型を
不意にしてしまい、まさかの丸坊主。

IMG_3897

長男らしいと言えば、長男らしい。笑

この頭と共に引退しました。

「気合入ってるね~!!」と他校のママたちに
声を掛けられる度に「ち、違うんですけどね…」
って心の中で叫んでました。笑

そして、小学生時代に続き
ケガばかりの高校バスケ時代。

IMG_3869

あんたは何回ギプスをするの。。
スケボー、サッカー(授業)、体育館で滑る。
バスケのせいではない怪我にイライラ

そんな子も、なんとか最後までバスケを
続けることが出来ました。

高校に入り、さらに身長も伸び、
筋トレも頑張りました。

IMG_3885

やっとやっと身体が整ってきた!と
思った頃に、もう引退(T ^ T)

IMG_3921

10年以上、この子のバスケに関わってきて
親子共々色々な試練もありましたが、
本当にあっという間でした。

10年ってすぐ経つんですね(´;ω;`)
分かっていたのに、めちゃくちゃ寂しい。

終わってしまったーーー。泣

そんな寂しさを紛らわせるため!?に
試合後は、我が家で打ち上げをしました。

今回は40人!

どうにかなるもんやね!と前回学んだので↓



今回は不安はありませんでした。笑

とは言え…
あんたねぇ…

\詰め込みすぎ/
IMG_3893

私の不安はなくても、狭すぎてみんなの
不満は大いにあったかも。笑

写真にはいませんが、手前の和室にも
おっさんズと何人かの高校生がいます。

高校生は外BBQじゃないと厳しいけど、
また絶対に開催すると心に決めています!
(え、迷惑?笑)


この10年。
バスケのスキル・メンタルや体力向上
だけでなく、人との関わり方も十分すぎる
くらい学ばせてもらいました。

そして何よりも素晴らしい友に出逢えました。

この経験と友情が、彼の人生の糧になりますように…

バスケはチームプレーです。
1人だけズバ抜けて上手くても勝てません。
そして、1人くらい上手くなくても
みんなでサポートすれば勝てるんです。

人生もそんなもの。

決して驕らず、自分の周りにいる人たちを
大事にしていれば、きっときっとうまくいく。
困っている人がいたらそっと助けること。
1人では絶対に生きていけません。
みんなで助け合って励まし合って笑い合って。

小さな幸せやありがとうが、いっぱい重なる
ような人生であって欲しいと願います。

最後に…

幼き日の長男に伝えたい。

IMG_3895

君のバスケ人生は、きっと素晴らしくなる。
勝ち負けではない、強い・弱いでもない、
とっても大切なものに出逢えるから、
たくさん練習するんだよ✨


そしてもうすぐ18歳の長男へ。
10年間楽しかったよ♡
本当に本当にありがとう!


ブログ村ハッシュタグ
#息子のこと


ブログ村ハッシュタグ
#高校生ママ



今日もご覧いただきありがとうございます!
お帰りの際に↓ポチッとして頂けると…

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

大変喜びます(*´艸`*)
いつも応援ありがとうございます!


このブログの記事更新のお知らせは、
新アプリからお受け取りできます✨



ぜひ、読者登録をお願いしますヾ(*´∀`*)ノ


お気に入りや欲しいものをご紹介しています。
1


インスタグラムもやってます♪
C22DEA42-089B-46DA-B1AD-B3B9F12E7255


2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!