旅行2日目をすっ飛ばして、3日目の
話を先にさせていただきます。笑
なぜって、この日が私的には旅のメイン✨
大好きなJamさんご夫妻と会ってきました!
「ご夫妻」ですよ♡
最高に幸せ〜!
京都にお友達もいない主人にとっては
仕事以外で同年代の方と食事すること
自体が初めてのことで。
それはもう、かなり楽しみにしてました。
Jamさんとは随分前にお会いしていて。
ただ7年以上前のこと💦
お互い様ではあるけれど、7年の月日って
怖くね??
「かなり老け込んでますのでよろしく!」
と変な予防線を張って臨みました。笑
でね。
会った瞬間…
Jamさん、若返ってるしーーーー✨
お肌ツルッツルやし✨
脳がバグるほどの美しさ♡
穴があったら入りたいとマジで思ったよ。
そして。
お店も色々と調べて下さって。
年度末の忙しい時期に本当にありがとう。
めちゃくちゃ素敵なお店に
連れて行ってもらいました♡
\うしのほね本店/

Jamさんが、ランチコースを予約してくれました!

とりあえず、かんぱーい!

何もかも、美味しすぎて…✨

お造りはお醤油はかけず、
薬味と一緒にいただきます。


野菜を味わう8寸は、思わず
「うわ〜✨」って声が出ちゃったよ。

鱒の低温焼きは、身は柔らかく皮は
パリッと仕上がっておりました。

そしてそして!
お店の看板メニューのシチューが
やっぱり最高でした。

和牛イチボステーキものってるんです。

ご主人とも以前お会いしていましたが
ゆっくりお話しするのは初めて。
本当に優しくってずーーっとニコニコ
してて、Jamさんのブログ通りの素敵
パパさんでした。
うちの主人なんて白髪染も辞めちゃって、
髪は真っ白なんですが、Jamさんのご主人
は相変わらず若すぎて3度見しました。笑
学生かな?って思う人もいると思う。
これ、マジで。
最高のお二人とこのまま別れるのは辛すぎて、
ちょっとこれからの予定なんぞ聞いてみた
ところ、まだ帰らなくていいらしく♡
二次会へヽ(´▽`)/

こちらはJamさんご夫妻行きつけのお店。

飲んで喋って〜に夢中で写真なし。笑
結局何杯飲んだのか…ちょっと考えたくない
くらいの量を摂取したと思われます。
とにかく、しゃべり倒しまくった数時間。
ここでは言えないあんな事やこんな事、
それはもう、お互いマシンガントーク
でしたよ~。笑
さらに、まだ解散とはならず。

東寺にも連れて行ってもらいました!
桜も綺麗だった〜

ライトアップされた東寺は、それはもう
幻想的でドラマティック。


綺麗なお寺を眺めながら「Jamさんにやっと会えた」
と1人ウルウルとしていました。
初めてお会いした後に、Jamさんに病気が
見つかり、辛い闘病生活を送っておられました。
そしてついに完治の日を迎えられたのです✨
今、誰よりも健康で「無敵」のJamさん。
ご主人も娘さんたちも、きっときっと
たくさん心配して辛い思いもされたと
思います。
ご夫妻でずっとニコニコ笑ってたけど
ご家族で大きな山を乗り越えてこられた
からこそ!!のこの笑顔。
夫婦の深い絆を感じました。
お二人の笑顔を見れて本当に幸せでした。
Jamさん、完治おめでとう✨
もう、とにかく素敵なご夫妻で
ずっと眺めていたかったよ♡
そしてね…
こんなに沢山のプレゼントまで用意して
下さっていて、もう申し訳なくて💦

私なんて恥ずかしいくらいの手土産だけ。
もーーー、本当に反省〜
Jamちゃん、本当にありがとう。
今度は我が家に泊まりに来てね♡
キャー!
Jamさんも記事にして下さってる!
また絶対に会おうね✨
そして、また呑み散らかそうね!!笑
あらためて。
やっぱり京都って別格✨
ブログ村ハッシュタグ
#京都グルメ
ブログ村ハッシュタグ
#京都ランチ
めちゃくちゃお洒落なとこばっかーー!
ブログ村ハッシュタグ
#京都旅行
ブログ村ハッシュタグ
#家族旅行
今日もご覧いただきありがとうございます!
お帰りの際に↓ポチッとして頂けると…

大変喜びます(*´艸`*)
いつも応援ありがとうございます!
このブログの記事更新のお知らせは、
新アプリからお受け取りできます✨
↓

ぜひ、読者登録をお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
お気に入りや欲しいものをご紹介しています。

インスタグラムもやってます♪

2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
話を先にさせていただきます。笑
なぜって、この日が私的には旅のメイン✨
大好きなJamさんご夫妻と会ってきました!
「ご夫妻」ですよ♡
最高に幸せ〜!
京都にお友達もいない主人にとっては
仕事以外で同年代の方と食事すること
自体が初めてのことで。
それはもう、かなり楽しみにしてました。
Jamさんとは随分前にお会いしていて。
ただ7年以上前のこと💦
お互い様ではあるけれど、7年の月日って
怖くね??
「かなり老け込んでますのでよろしく!」
と変な予防線を張って臨みました。笑
でね。
会った瞬間…
Jamさん、若返ってるしーーーー✨
お肌ツルッツルやし✨
脳がバグるほどの美しさ♡
穴があったら入りたいとマジで思ったよ。
そして。
お店も色々と調べて下さって。
年度末の忙しい時期に本当にありがとう。
めちゃくちゃ素敵なお店に
連れて行ってもらいました♡
\うしのほね本店/

Jamさんが、ランチコースを予約してくれました!

とりあえず、かんぱーい!

何もかも、美味しすぎて…✨

お造りはお醤油はかけず、
薬味と一緒にいただきます。


野菜を味わう8寸は、思わず
「うわ〜✨」って声が出ちゃったよ。

鱒の低温焼きは、身は柔らかく皮は
パリッと仕上がっておりました。

そしてそして!
お店の看板メニューのシチューが
やっぱり最高でした。

和牛イチボステーキものってるんです。

ご主人とも以前お会いしていましたが
ゆっくりお話しするのは初めて。
本当に優しくってずーーっとニコニコ
してて、Jamさんのブログ通りの素敵
パパさんでした。
うちの主人なんて白髪染も辞めちゃって、
髪は真っ白なんですが、Jamさんのご主人
は相変わらず若すぎて3度見しました。笑
学生かな?って思う人もいると思う。
これ、マジで。
最高のお二人とこのまま別れるのは辛すぎて、
ちょっとこれからの予定なんぞ聞いてみた
ところ、まだ帰らなくていいらしく♡
二次会へヽ(´▽`)/

こちらはJamさんご夫妻行きつけのお店。

飲んで喋って〜に夢中で写真なし。笑
結局何杯飲んだのか…ちょっと考えたくない
くらいの量を摂取したと思われます。
とにかく、しゃべり倒しまくった数時間。
ここでは言えないあんな事やこんな事、
それはもう、お互いマシンガントーク
でしたよ~。笑
さらに、まだ解散とはならず。

東寺にも連れて行ってもらいました!
桜も綺麗だった〜

ライトアップされた東寺は、それはもう
幻想的でドラマティック。


綺麗なお寺を眺めながら「Jamさんにやっと会えた」
と1人ウルウルとしていました。
初めてお会いした後に、Jamさんに病気が
見つかり、辛い闘病生活を送っておられました。
そしてついに完治の日を迎えられたのです✨
今、誰よりも健康で「無敵」のJamさん。
ご主人も娘さんたちも、きっときっと
たくさん心配して辛い思いもされたと
思います。
ご夫妻でずっとニコニコ笑ってたけど
ご家族で大きな山を乗り越えてこられた
からこそ!!のこの笑顔。
夫婦の深い絆を感じました。
お二人の笑顔を見れて本当に幸せでした。
Jamさん、完治おめでとう✨
もう、とにかく素敵なご夫妻で
ずっと眺めていたかったよ♡
そしてね…
こんなに沢山のプレゼントまで用意して
下さっていて、もう申し訳なくて💦

私なんて恥ずかしいくらいの手土産だけ。
もーーー、本当に反省〜
Jamちゃん、本当にありがとう。
今度は我が家に泊まりに来てね♡
キャー!
Jamさんも記事にして下さってる!
また絶対に会おうね✨
そして、また呑み散らかそうね!!笑
あらためて。
やっぱり京都って別格✨
ブログ村ハッシュタグ
#京都グルメ
ブログ村ハッシュタグ
#京都ランチ
めちゃくちゃお洒落なとこばっかーー!
ブログ村ハッシュタグ
#京都旅行
ブログ村ハッシュタグ
#家族旅行
今日もご覧いただきありがとうございます!
お帰りの際に↓ポチッとして頂けると…
大変喜びます(*´艸`*)
いつも応援ありがとうございます!
このブログの記事更新のお知らせは、
新アプリからお受け取りできます✨
↓

ぜひ、読者登録をお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
お気に入りや欲しいものをご紹介しています。

インスタグラムもやってます♪

2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!