前回の記事でご報告した通り、主人に
京都にもうひとつ住まいができました。

とはいえ…

半月程度しか滞在しないし、ほぼ仕事
で家にはいない予定なので、最小限の
レベルで探した住まい。

需要はほぼないかと思いますが。笑
ビフォー内覧会ヽ(´▽`)/
行ってみよー!!

玄関入ると…

FullSizeRender

お、姿見があるね✨
これは嬉しい!

FullSizeRender

靴等の収納もたっぷり。

FullSizeRender


FullSizeRender

奥に進むとこじんまり〜なDKです。

FullSizeRender


FullSizeRender

真っ白な壁と床が気持ちいいね✨
築年数はかなりのものなのですが、
最近フルリフォームされたようです。

不動産さんから部屋の寸法を測って
もらったら、注文していたソファを
置くスペースがないことに気付き、
慌ててキャンセルしたくらい…
ちょっと狭めなリビングスペース。

IMG_1221

寂しそうなおっさん一体を置いて
みるとこのくらいの狭さです。笑

奥に一部屋ありまして、ここは寝室にします。

FullSizeRender

こちらは狭くても全然問題なし!
収納がたっぷりだったのが最高✨

FullSizeRender

水回りはコンパクトですが、お風呂
だけは独立型希望だったので◎

FullSizeRender



FullSizeRender

と〜
こんな感じのビフォー内覧会でした!

当たり前だけど、何もない0からの
スタートなので、作業時間1日半程度で
住めるレベルになるのかな?と心配して
ましたが、なんとか間に合いました💦

そうそう!
引き渡し早々、宅配ボックスにすでに
入っていたのがこのラグでした。

FullSizeRender



私が購入したのは、カラー01
サイズ 140×200cmです。

これ何??ってくらいにめっちゃ
コンパクトに梱包されてたので、
シワッシワじゃない?と心配したけど
めっちゃ綺麗でしたよー✨

FullSizeRender

初めてチャレンジしてみた異形ラグ。
直線がないので曲がってても全く
気にならないし最高✨

幾何学柄なので、埃やゴミも
カモフラ―ジュしてくれます。

ここから、怒涛のごとく段ボールの山が
届き、ひたすら段ボールを開けて組み立て
段ボールを潰すという試練が続くのです。笑

あー、よく頑張ったな。
ヘビー作業で爪が2本終わりましたが…泣

これまた需要があるのかどうか…?
ですが、また改めてアフター記事を
書きたいと思います。

ブログ村ハッシュタグ
#引っ越し


断捨離の仰天アフターがすごっっ✨

ブログ村ハッシュタグ
#ビフォーアフター


・・・・・・・・・・・・・・・・

始まってます、お買い物マラソン!



我が家はひとまず、京都の新居に
足りないものをちょこちょこと。

◆tower 調味料ラック



ちょうどリビングからの目隠しにもなる✨


◆tower マグネット石鹸ホルダー



本体もマグネットタイプです。


◆スラックスハンガー



住んでるとまたあれこれ足りないものが
出てくると思うので、しばらくは住まい
に関するお買い物が増えそうです。

あとは、気になる色々をチェック中。

備蓄にもなる長期保存のパン!




これ!
一人暮らしの学生やおっさんにいい✨




わーーー、こんなのあったの??



ニトリで水切りラック買っちゃったけど。。
こっちのほうがシンクは広々使えるし
大皿も立てれるなんて、神すぎる✨


MERIさんの30%OFFクーポン対象商品。

 

どっちもカタチが絶妙✨


ウインターセール商品も!

 

えーー、このコート安すぎ!



バルーンニットも可愛い♡



ブログ村ハッシュタグ
#40代からのプチプラファッション


ブログ村ハッシュタグ
#40代ファッション



今回もお得に買いまわりましょ!



ブログ村ハッシュタグ
#楽天お得情報


半額情報はこちらから~

ブログ村ハッシュタグ
#半額クーポン


ブログ村ハッシュタグ
#楽天半額



今日もご覧いただきありがとうございます!
お帰りの際に↓ポチッとして頂けると…

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

大変喜びます(*´艸`*)
いつも応援ありがとうございます!


このブログの記事更新のお知らせは、
新アプリからお受け取りできます✨



ぜひ、読者登録をお願いしますヾ(*´∀`*)ノ


お気に入りや欲しいものをご紹介しています。
1


インスタグラムもやってます♪
C22DEA42-089B-46DA-B1AD-B3B9F12E7255


2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!