ついに衝撃のキッチンアイテムが
生まれました!
世界の常識を変えたステンレス。
cuitisan(クイッティサン)
から新商品が登場ですヽ(´▽`)/

ご覧のようにステンレス製のボウル
なのですが、電子レンジが使えるんです!
しかも目盛りもついてる✨

cuitisanというと、有名どころは
こちらの保存容器ですよね。

前回に引き続き、このステンレスボウルも
お試しさせていただいたのですが、
まさに「魔法のボウル」でした〜!!
たとえば、パスタソース。

↑これは手作りソースが余り(1人前)
冷凍保存してたソースと、市販のソースを
混ぜて無理やり2人前にした日のこと。笑
温めも、もちろんこのボウルで♪
電子レンジ600Wで温めました。
ステンレスボウルを電子レンジに入れるなんて…
恐怖の絵面でしたが、ちゃんと温まった!!
いちいち重たい耐熱ボウルを出さなくても
いいというのが最高ですよね!
茹でたパスタを投入して絡めたら…

簡単パスタの出来上がり〜ヽ(´▽`)/


↓オーバルは残りあと少し…になってます。

ブログ村ハッシュタグ
#ルノ フロストベリー
そしてもういっちょ!
冬の定番、白菜と豚バラの重ね蒸し。
これもステンレスボウルで出来ちゃう✨

白菜→豚バラ→塩胡椒の順で重ねていき
最後にえのきと酒、ごま油を振って…

600wの電子レンジで5分ほど温める!!
一度裏返してチン、そして元に戻してチン。

様子を見ながら温めていき
このくらいになったら完成です!
お鍋で作るのと同じくらいに
トロトロ〜になりました✨


これ、電子レンジしかも、ステンレスボウルで
作ったごはんに見えますかー!?
まさに革命…✨

最後に…
感動したのがこの裏側。

溝もないので水切れも最高!
収納は既存のボウルに入れ子式で
忍ばせております。

奥にちらりと映るのはcuitisanの
保存容器たち。
使わない日はないと断言しても良い
くらい、大活躍しています。
レンチンできるボウルも仲間入りして
最強なステンレス容器が揃いました!

使用の際に気をつけることは
●ラップなしで調理する
●電子レンジでは600W以下・連続10分以内
●電子レンジの側面に接触しないようにする
以上を守れば、ジャンジャン電子レンジ
で調理ができちゃうというステンレスボウル!
まさに「魔法のボウル」だわ〜✨
ブログ村ハッシュタグ
#cuitisan
下記のMakuakeにて割引価格でお求めいただけます。
ブログ村ハッシュタグ
#便利グッズ
ブログ村ハッシュタグ
#買って良かったキッチングッズ
ブログ村ハッシュタグ
#便利なキッチンアイテム
・・・・・・・・・・・
ブラックフライデーは実質明日まで!

今回のお買い物色々。
◆フレグランスランプの
専用ウィック&オイル

◆霜降り熟成肉プレミアムローストビーフ

◆エプロン

◆着圧ソックス

◆ラウンドパールリング

◆SKⅡ ジェノプティクス オーラ エッセンス

◆スリットニットネックウォーマー

◆お散歩用ハーネス

◆ホタテ玉冷大(ふるさと納税)

◆豚肉切り落とし4kg(ふるさと納税)

▼お得なお洋服たち▼
No one knowsさんでは
50%OFFクーポンが出てます。
(期間中・店内全商品対象)




antiquaさんスリットニット。
今回上限額超えちゃったので
次回のスーパーセールまで待ちます。笑

ふるさと納税、大人気商品たち。


ブログ村ハッシュタグ
#ふるさと納税
ブログ村ハッシュタグ
#お取り寄せグルメ
ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの
ブラックフライデーでお得に
お買い物しましょー♪

お得情報はこちらから↓
ブログ村ハッシュタグ
#楽天ブラックフライデー
ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの
今日もご覧いただきありがとうございます!
お帰りの際に↓ポチッとして頂けると…

大変喜びます(*´艸`*)
いつも応援ありがとうございます!
お気に入りや欲しいものをご紹介しています。

インスタグラムもやってます♪

このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
▼収納システム監修 家事楽の平屋 HIRACO▼

・HIRACO内覧会はこちら★
・収納システム内覧会はこちら★
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
生まれました!
世界の常識を変えたステンレス。
cuitisan(クイッティサン)
から新商品が登場ですヽ(´▽`)/

ご覧のようにステンレス製のボウル
なのですが、電子レンジが使えるんです!
しかも目盛りもついてる✨

cuitisanというと、有名どころは
こちらの保存容器ですよね。

前回に引き続き、このステンレスボウルも
お試しさせていただいたのですが、
まさに「魔法のボウル」でした〜!!
たとえば、パスタソース。

↑これは手作りソースが余り(1人前)
冷凍保存してたソースと、市販のソースを
混ぜて無理やり2人前にした日のこと。笑
温めも、もちろんこのボウルで♪
電子レンジ600Wで温めました。
ステンレスボウルを電子レンジに入れるなんて…
恐怖の絵面でしたが、ちゃんと温まった!!
いちいち重たい耐熱ボウルを出さなくても
いいというのが最高ですよね!
茹でたパスタを投入して絡めたら…

簡単パスタの出来上がり〜ヽ(´▽`)/


↓オーバルは残りあと少し…になってます。


ブログ村ハッシュタグ
#ルノ フロストベリー
そしてもういっちょ!
冬の定番、白菜と豚バラの重ね蒸し。
これもステンレスボウルで出来ちゃう✨

白菜→豚バラ→塩胡椒の順で重ねていき
最後にえのきと酒、ごま油を振って…

600wの電子レンジで5分ほど温める!!
一度裏返してチン、そして元に戻してチン。

様子を見ながら温めていき
このくらいになったら完成です!
お鍋で作るのと同じくらいに
トロトロ〜になりました✨


これ、電子レンジしかも、ステンレスボウルで
作ったごはんに見えますかー!?
まさに革命…✨

最後に…
感動したのがこの裏側。

溝もないので水切れも最高!
収納は既存のボウルに入れ子式で
忍ばせております。

奥にちらりと映るのはcuitisanの
保存容器たち。
使わない日はないと断言しても良い
くらい、大活躍しています。
レンチンできるボウルも仲間入りして
最強なステンレス容器が揃いました!

使用の際に気をつけることは
●ラップなしで調理する
●電子レンジでは600W以下・連続10分以内
●電子レンジの側面に接触しないようにする
以上を守れば、ジャンジャン電子レンジ
で調理ができちゃうというステンレスボウル!
まさに「魔法のボウル」だわ〜✨
ブログ村ハッシュタグ
#cuitisan
下記のMakuakeにて割引価格でお求めいただけます。
ブログ村ハッシュタグ
#便利グッズ
ブログ村ハッシュタグ
#買って良かったキッチングッズ
ブログ村ハッシュタグ
#便利なキッチンアイテム
・・・・・・・・・・・
ブラックフライデーは実質明日まで!
今回のお買い物色々。
◆フレグランスランプの
専用ウィック&オイル


◆霜降り熟成肉プレミアムローストビーフ

◆エプロン

◆着圧ソックス

◆ラウンドパールリング

◆SKⅡ ジェノプティクス オーラ エッセンス

◆スリットニットネックウォーマー

◆お散歩用ハーネス

◆ホタテ玉冷大(ふるさと納税)

◆豚肉切り落とし4kg(ふるさと納税)

▼お得なお洋服たち▼
No one knowsさんでは
50%OFFクーポンが出てます。
(期間中・店内全商品対象)








antiquaさんスリットニット。
今回上限額超えちゃったので
次回のスーパーセールまで待ちます。笑


ふるさと納税、大人気商品たち。




ブログ村ハッシュタグ
#ふるさと納税
ブログ村ハッシュタグ
#お取り寄せグルメ
ブログ村ハッシュタグ
#楽天で美味しいもの
ブラックフライデーでお得に
お買い物しましょー♪
お得情報はこちらから↓
ブログ村ハッシュタグ
#楽天ブラックフライデー
ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの
今日もご覧いただきありがとうございます!
お帰りの際に↓ポチッとして頂けると…
大変喜びます(*´艸`*)
いつも応援ありがとうございます!
お気に入りや欲しいものをご紹介しています。

インスタグラムもやってます♪

このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
▼収納システム監修 家事楽の平屋 HIRACO▼

・HIRACO内覧会はこちら★
・収納システム内覧会はこちら★
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!