このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!



先日購入しました無印の1/2ファイルボックス。


DSCF1061



ずらりと並んだこの場所は...

キッチンの引き出しです。


DSCF1062


実はここ、初公開の引き出しなのですが...

レトルトカレーや缶詰、パスタ等の食品ストック収納

として使っています。


今までは100均のボックスなどで仕切っていましたが、

どうもしっくりこなくて、公開に踏み切れない場所でした。


まず。

1/2ファイルボックスを5個並べると、奥行きジャスト~!


DSCF1064


そして、空いたスペースには今まで使っていた100均グッズを。

ここで、1/2ファイルボックスの最大の利点!

細長いので、パスタがぴったり入るーーーヾ(*´∀`*)ノ


DSCF1059


ファイルの長さが32cmなので、パスタ収納にぴったり♡

そして、100均グッズエリアは...

本立てと、スタッキングボックスを組み合わせたもの。
(どちらもダイソー商品です。)


DSCF1065



DSCF1067


ここには、スープやお茶漬けなどの小袋関係を。


DSCF1055


取り出しやすく在庫も一目でわかるので便利です♪


ということで...全体写真はこうなりました!


ペイント


我が家の食品ストックは、お菓子以外はほぼこれだけ。

レトルト関係、多いのかな... 標準が分かりませんが。

「丁寧な〇〇」や「〇〇仕事」といったワードが

注目を浴びる中、超逆流な私の生活。
レトルト大好きなので。
何かとレトルトには助けてもらっているので。
せめて、これくらいはストックしてたい。笑



今回は、引き出し収納に使ってみましたが、

1/2ファイルボックス、まだまだ活躍しそう♡

「長細くて、背が低くて、カクカクで、白くて透けなくて、シンプル」

こんな収納ボックス待ってたーーーヾ(o´∀`o)ノ

1/2ファイルボックス祭りです♡
にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -
にほんブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納へ
無印PPケースを使った収納
にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖へ
無印良品アイディア帖

スーパーセールもいよいよですね!


にほんブログ村テーマ 楽天スーパーセールへ
楽天スーパーセール
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン


インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ


2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!


今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが↓ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます!