このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

読者登録していただけると嬉しいです!
なんとも大げさなタイトルですが...(;´∀`)
ずーーーーっと挑戦してみたくて、でも出来なかったことにやっとチャレンジ出来ました。
それは、これ♡

ミモザです!!!
ちょっと今さら感が半端ないのですが...
いつもお野菜を買う直売所に、バケツ一杯に入って売られていました。
3年前。
大好きなブロガーさんが、ミモザのリースを作られていて。
私もチャレンジしたいな...と思い、近所のお花屋さんに行くも、ミモザはなくて。
去年も同様。笑
今年も、時期が過ぎちゃったな...とシュンとしていたところで見つけた満開のミモザ♡
本当は花瓶に飾って数日楽しみたかったのですが、満開だったので急いでリースにすることに。
100均で慌てて買ってきたリース台と、ワイヤーを使って。

家族が寝静まった夜中に一人作業^^
楽しすぎます。笑

もちろん、チビチビやりながら~(*´艸`*)
いきなり完成!

適当にワイヤーで固定していっただけですが、なんとかまとまりました^^

↑ワイヤーでグルグルっと。
このまましばらく平置きして、ドライになるのを待ちます♡
そしてミモザが余ったので。
まずこれ!

ダイソーで買った北欧風バスケット(税抜150円)に飾りました。

こちらはキッチンのパネルに^^
さらに、まだまだ余っていたので...

スワッグにヾ(*´∀`*)ノ

300円で買ったミモザで、こんなに楽しめるのかと♡
ニヤニヤが止まらない私です^^

元気なイエローカラーが、ダイニングに春を運んでくれました♡
ミモザのリースが沢山紹介されています^^

壁飾り、リース・どんなジャンルでも♪

壁掛けアレンジ
そして~!
なんと、次回の無印良品週間の予想がすでに...!!

MUJI 良品週間

無印良品(MUJI)情報
次回、我が家は大物を買う予定なんです!
子供部屋関係なのですが...急にバタバタと話が進んでいっております。
いつか記事に出来たらいいな~と思います。
2016.11月に出版しました。