このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
読者登録していただけると嬉しいです!
ここ最近、くすんできた感が否めない我が家のキッチンシンク。。
ホワイトを選んだ宿命で、すぐに色が着いちゃいます。
着色汚れが気になった時には、メラミンスポンジ(ダイソー)でゴシゴシ。
そうすると、すっきり綺麗になります。
それでも、全体的に黄ばんでない??と思う時にはやっぱりこれ!
オキシクリーンです♡
栓をしたシンクに大さじ1くらいのオキシクリーンを入れ、温水を注ぐだけ!
(温水は60度くらいだと思います。)
ここに一緒に漬けたいモノをガンガン投げ込んで...
その後は2時間ほど完全放置。
放っておくだけですが、すーっきり真っ白になります♡
掃除・片付けのコツ
放っておくだけですが、すーっきり真っ白になります♡
土・日で「あれ...今日、午前中暇~(;´▽`A``」なんて日があれば。
ピンポイントで家のお手入れをしながら、ボーーーっと過ごしています♡
引きこもり大好きな私の、この上ない至福の時間。
そして。
綺麗になったシンクを見て言うセリフ。
「今日、お昼ご飯食べ行こーーー(;´∀`)」笑
おいっ!!(/ω\)
ピンポイントで家のお手入れをしながら、ボーーーっと過ごしています♡
引きこもり大好きな私の、この上ない至福の時間。
そして。
綺麗になったシンクを見て言うセリフ。
「今日、お昼ご飯食べ行こーーー(;´∀`)」笑
おいっ!!(/ω\)
みなさんのお掃除のコツや豆知識を参考に...
もっとラク家事目指しますヾ(*´∀`*)ノ
掃除・片付けのコツ