実用品も、出来るだけシンプルに。

もちろん、小さな道具にも出来ればこだわりたい。

今日は我が家の小さいけれど働き者な、シンプル小道具たちをご紹介します。


先に申し上げます。

本当に地味な話です(-∀-`; )


まずは、マグネットから( ´艸`)


c82ae204.jpg

直径18mmの小粒なマグネットなのに、とっても強力。

これ1個でコピー用紙12枚に耐えれるそうです。

「小さくて白いマグネット」を求めて。

今まで何種類も試してきましたが、このマグネットが一番最強!!

もう浮気は絶対にしません!!


70610a1d.jpg

しかも両面磁力!
↑ぶっちゃけ、その機能は今まで活用した事はありません(^_^;)



学校や保育園の書類は、基本的には冷蔵庫側面に貼るようにしているのですが。

新学期や夏休み等の長期休暇前。

学校や学童保育から沢山プリントを持って帰るので、重要な書類は冷蔵庫の前面にダーっと貼っています。

その時に使うのが、この小さなマグネットです。


毎月のルーティン資料=冷蔵庫側面。

臨時資料(比較的短期間に処理しなければいけない重要なもの)=冷蔵庫前面。

こんな使い分けをしています。

もちろん、ゲストからは見えない場所だからこそ、大胆に貼れているのですが...


白くて小さい強力マグネット。

超ーーーお気に入りです♪






そして、毎月のルーティン資料用には、こちら。


6f7d53fa.jpg


耐荷重は320g(コピー用紙なら、約80枚ほど)

クリップ自体の挟む強さもしっかりしていて、厚みのある書類もおまかせです!

さすがに80枚も挟むことはありませんが、薄い冊子なども軽々挟めるのでお気に入りです。








小物類は、出来るだけホワイトで揃えるようにしています。

出しっぱなし、貼りっぱなしでも、目立たないから...というズボラな理由にて。笑




そして、大好きな無印さんの白いシリーズ。


まずは、ハンドシュレッダー。

23398d97.jpg


裁断されていく時のザクザクザク...という振動がやみつきになります。笑






f5038a2b.jpg


消しゴムかすや、パンくずのお掃除用に。

子供たちがダイニングテーブルでお勉強をするので、ダイニングテーブルの裏に掛けています。








無印さんといえば、新商品が気になりますねーー!!

シンプルカッコイイ工具箱(>∀<)
  

我が家の工具箱を買い替えたい...

こんな素敵な見た目なら、色んな使い方が出来そうですね♡


大好きな「白い」小道具たちのご紹介でした。


にほんブログ村 トラコミュ お気に入りグッズを見つけたら♪へ
お気に入りグッズを見つけたら♪

にほんブログ村 トラコミュ 白・ホワイト・ほわいと!!へ
白・ホワイト・ほわいと!!




8111d0a0.jpg



にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そして、私にとって最高に嬉しいお知らせです。

このたび、エキサイトさんの「ピックアップブロガー」というコーナーに掲載して頂きました。

大好きなブロガーさん方が何人も紹介されていて、毎回更新を楽しみにしているコーナーです。

まさか、私がそこに掲載されるとは思っていませんでしたが、有難いことにお声をかけて頂いて。

編集部の方と、何度もやり取りをしていたにもかかわらず、全く現実感がなく「これは夢では??」と思っていました。

ただ、本当に...何度見ても載っている...

確かに載っているヽ(〃v〃)ノ



965cd2a8.jpg


一生分の運を使い果たしたような気分です。

昨夜は本物のビールを久しぶりに買い、ひとり祝杯をあげましたヽ(◎´∀`)ノ
オサーーーンオサーーーーンオサーーーーン。

こうして取り上げて頂いたのも、いつもご訪問して下さるみなさまのおかげです。

いつも温かいコメント、応援クリック、本当にありがとうございます。


db559130.jpg


ちなみに、このコーナーはインタビュー形式で、エキサイトさんの質問に答えていくというものです。

いつもの私のブログ同様、大したことは語れておりませんが、お時間がございましたら覗いて頂ければ嬉しいです。

⇩ピックアップブロガー⇩
「WITH LATTICE」のNa~さん登場!

いつも足を運んで下さるみなさま、エキサイト編集部さま、本当にありがとうございました(*´▽`*)



今日もお越しいただきありがとうございました。
みなさまの応援クリックが更新の励みになります♪
↓お手数ですがポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡