このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

読者登録していただけると嬉しいです!



ご訪問頂いた方に「おもちゃってどこに収納していますか?」と、ご質問を頂くことがあります。

我が家の子供たちは小学2年生(長男)・保育園年長さん(次男)の男子2名...


数年前までは、ヒーローものの変身ベルトや剣が大量にありました。

長男がヒーロー部を退部する頃、次男がヒーロー部に入部。

なかなか処分(手放す)ことが出来ない状況が数年間続きました。

それが、ブログを始める少し前に、このヒーロー系のおもちゃをきっぱりと手放すことができ、おもちゃ収納も劇的に改善!笑
↑というか、ガラガラになっただけ。

今となっては、「我が家のおもちゃって...何?どこ?」ってくらいな量で収まっています。

ということで...前置きが長くなってしまい申し訳ございませんが...

今日は我が家のおもちゃの収納場所をご紹介したいと思います。


760be26c.jpg

この写真の右側の収納。

ここは子供部屋に続くダイニングキッチンの隅っこ。

仕切られてはいませんが、廊下のような場所に収納を設けています。


6c14e9c6.jpg



オープン!

bdbf1f21.jpg


少し見づらくて申し訳ないのですが、子供の手が届かない上段には主人と私の本を。

子供エリアに、子供たちのおもちゃ等を収納しています。

ダボレールを使った可動棚を収納のメインにしている我が家。

その中で、こちらは例外的に作り付けの棚が2枚。

建築中も、この収納の使用用途が決まっていなかったので、

重たいモノでも置けるように、頑丈な棚を使った収納を設けることにしたのです。



棚が2段しかないと、置けるモノの量も制限が出てきます。

そこでデッドスペースを有効利用しようと、ホームセンターで合板を買い、主人と2人で簡易的な棚を2つ作りました。

子供のおもちゃはこちらあたり...


1c8b19fc.jpg


その他収納に使っているアイテムは、ほぼ100均で調達したものです。

うちの保育園は年長さんになると、絵日記の宿題があります。

強制ではないので、全く書かない子もいれば、毎日何ページも書く子も!

黄色の背表紙がその絵日記で、長男と次男が書いた分を保存しています。

ご覧の通り、おもちゃといっても、これだけの量しかありません。



07cb5bc6.jpg

100均のボックス内は、投げ込み状態(-∀-`; )

細かいおもちゃは、ざっくりざくざくな収納です。(母親譲り。)

ボールやバットが入っているソフトボックスは、近所のスーパーで購入したものです。

色鮮やかなのが、すごくすごーーーーく気になるのですが、見せる収納ではないのでグッとガマン。

学研のニューブロックも、忘れた頃に次男が引っ張り出してきて、未だに遊んでいるという。

「長く遊べる」ってホントなんですね!


なぜここに、ボールやグローブやバットがあるのか。

驚くことに我が子たち、子供部屋でサッカーやキャッチボールをするという...(`‐ェ‐´)

ホントに止めてほしい...

毎朝、3分でも時間に余裕があると「サッカーやろうや!」って子供部屋に駆け込みます。

吸気口カバーや、天井の火災報知器カバーは、ボールを当てられ何十回も落下しています。

ホントに止めてほしい...

窓ガラスが一度も割れていなのが奇跡



あと数年もすると、この収納からもおもちゃが消え、ガラっと様子が変わってくるかと思いますが。

今は、子供たちが自分たちで管理できる「ざっくり収納」でお片付けのハードルを下げ...
我が家の大人も...ざっくり収納メインですが。笑

このおかげで、なんとかおもちゃ隠し(笑)を維持出来ています。



↓ 自らハードルを上げない「ざっくり収納」オススメです!
にほんブログ村 トラコミュ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ

にほんブログ村 トラコミュ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ

にほんブログ村 トラコミュ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納




ここの収納の他にゲーム関係はこちら。

以前にも記事にしたことがありますが...


c56eeeb0.jpg

DSはソファサイドのカゴへ。

DS関係の小物はリビング飾り棚のラタンボックスへ。



以上が、我が家のおもちゃの在り処、全てになります。

私が働いていることもあり、保育園・学童で夕方まで過ごす子供たち。

自宅に帰っても、絵日記・勉強・夕飯・お風呂を済ませればもう寝る時間です。

改めて考えてみると、おもちゃで遊んだり、ゲームをしたりという時間がほとんどありません。

限られた時間で遊ぶためには、必然的にモノの在り処を把握し、出し入れをスムーズにする必要があります。

まだまだ子供用品の整理収納に関しては課題が数多くありますが。

子供の成長に合わせて、その都度最適な環境を子供と一緒に考えていきたいと思っています。



↓ こちらもすごく参考になります!
にほんブログ村 トラコミュ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納

にほんブログ村 トラコミュ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)



今日もお越しいただきありがとうございました。
みなさまの応援クリックが更新の励みになります♪
↓お手数ですがポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡