このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

読者登録していただけると嬉しいです!
昨日はお休みでした♡
休みでもゆっくり寝れないアラフォー女子。笑
そのおかげで、綺麗な朝日を眺めることが出来ました。

昨日は土曜日♪
お仕事もお休みです。
最近さぼりがちなおうちの掃除と、もっとさぼりがちなお庭の掃除を念入りにしました。

↑ もちろんアフター写真です。笑
未だに大量の蚊が飛んでいる庭へ出る勇気がなく。
台風が去った後に一度だけ掃除をしましたが、それっきりになっていて落ち葉はすごいし、芝生は伸びてるしで。
とてもじゃないけれど、こちらに掲載できるものではありませんでした。
とりあえず、落ち葉を片付け、草を取り。
この時にすごく手を焼くのが芝の処理です。

芝が伸び伸びになっているのはスルーして頂きまして。笑
芝って放っておくと、どんどん砂利のところまで進出してくるんですよね。
地下茎ってやつです。
砂利の下に這ってきている地下茎。
放っておくと、芝と砂利の境が曖昧になって見た目がよろしくありません。
砂利をかき分け、地下茎を見つけ引っ張り抜いてカットする作業を繰り返しました。
これだけで玄関アプローチと中庭で1時間半かかりました。
これ、いいな♡

芝も伸びすぎなので、ちょっと刈ろうかなと思っていたのですが、地下茎の処理と雑草処理でいっぱいっぱい( ノω-、)
「もうすぐ枯れる時期だからいいや~」と放置することにしました。笑
芝生にお詳しい方からしてみれば、あり得ない光景ではないでしょうか...
フッサフサな我が家の芝生~(-∀-`; )

そんなこんなで、あっという間に過ぎ去った私の貴重な休日時間。
しかし、土いじりってやるまではおっくうなんですが、始めてしまうと夢中になってしまって。
無心になってしてしまう土いじりは、心を落ち着かせる効果も絶大だそうです。
↓ ネットから引用 ↓
最近では、心身の癒しを目的に植物の世話をすることを「園芸療法」「園芸セラピー」と呼び、ストレス緩和や免疫力向上効果があると、医療現場でも注目を浴びています。
うん、なんか気持ちがスッキリしてきた気がする♡
(私って、相変わらずかんた~ん。笑)
![]() 芝生通信 |
![]() 園芸・ガーデニング |
![]() 大好きなお庭づくり |
![]() ガーデニング |
仲間がいっぱい♡
![]() ☆働くママ・プレママ☆ |
![]() ワーキングマザー |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて。
我が家に新しい電子機器が♡

♡iPad Air♡
我が家に...といっても会社から支給されたものなので、私のものではなく。笑
壊さないように使わなきゃ。。
今どきのiPadの薄さときたら。

ペッラペラですやん。
カバーもカワイイし♡
「色々な色があったけど、これにしてみた。」って。

/ 社長~!! ナイスセレクト!! \
薄いカバーですが、なかなか快適です。


インテリアにもなるねぇ~!

(無理やり感半端ない。笑)
似てます。

![]() iPad |
![]() iPad情報集合!! |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

期間:2015年10月2日(金)~10月13日(火)
※ネットストアは2015年10月2日(金)午前10時~10月14日(水)午前10時
金曜日に大量にポチった無印良品アイテム。
明日届く予定です♡
楽しみです!!
特にこちらのハンドシュレッダー ↓

カリカリ回すのがクセになるとのレビューが!
早く回したい♡
まだまだ続く良品週間♪
トラコミュを見てると、あれもこれも欲しくなってしまいます。
第二弾ポチがあったりして~。笑
![]() MUJI 良品週間 |
![]() * 無印良品( MUJI )との生活 * |
![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
![]() 無印良品の収納 - MUJI - |
今日もお越しいただきありがとうございました。
みなさまの応援クリックが更新の励みになります♪
↓お手数ですがポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡