このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

読者登録していただけると嬉しいです!
いきなりのAfterですが(笑)、リビンググリーンの鉢を変えてみました。
鉢のテイストが時計(egde clock)とリンクしてて、なおカッコ良い♡
ただの自己満足です。笑

昨年お世話になっている方から頂いたコンシンネ。
年間を通して、明るい日陰でも十分育つ丈夫な品種です。
before写真はこちら...

この白いプラ鉢がとても残念な感じで。
早く鉢を変えなきゃ~と思いつつ、1年以上経過していました(;O;)
使用した鉢カバーは、これも昨年購入していたもの。
セメントプランターです。


アップで見てみると表面にはセメントらしい色ムラや凹みがあります。

ファイバークレイ製なので、見かけによらず軽量で移動も楽ちん♪
男前でマットな質感に一目ぼれして購入しました。
以前はミルクブッシュのカバーとして使っていたのですが...
残念なことにみごとに枯らしてしまって。

↑ 元気な頃のミルクブッシュ。。3月撮影。
改めて見てみると、鉢とのバランスも悪いですね~(・∀・i)
このセメントプランターの口径が約30cm。
残念ながら、白いプラ鉢はこの中に入りませんでした。
そこで。
ホームセンターでちょうど良いサイズの鉢を購入して植え替えました。
鉢カバーに入れてしまえば、中は見えないので安価なプラ鉢です。


場所も一新! 和室入口に移動させてみることに。
ちょっぴり新鮮です。
ブラックもあり、購入時にすごーーく悩みました。

最後におめかし!
ココファイバーも乗せてみました。

ちょっぴり量が足りない...かな。笑

これで残念だった鉢も一新でき、モヤモヤ解消です( *´艸`)

今日もお越しいただきありがとうございました。
みなさまの応援クリックが更新の励みになります♪
↓お手数ですがポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡