突然ですが、我が家のキッチンです♪

キッチンになくてはならないモノといえば...
キッチンペーパー✨
最近のお気に入りはこちらのタイプ。


3倍巻で、ハーフサイズのミシン目付き!

お弁当作りで、お弁当箱の端に付けてしまった
ソースを拭くのに、ちょこっと使いたいけど...とか。
お皿にはねてしまったソースを拭き取りたい時など。
そんな時には、キッチンペーパー1枚を使うには
もったいないので小さくカットできれば便利ですよね!
ということで、ケチケチオババの策。

スポンッと、ぶつ切り(*´艸`*)

二種類の大きさのキッチンペーパーが完成!
というか切っただけ。笑
これなら使用用途別に使い分けできますね^^

普通の包丁で切りましたが、刃を傷めることが
あるかもしれないので、キャンプ用にしている
2軍包丁でバサッといきました^^
使って数日。


タテだと、使っていくうちに↓こうなるので💦

横にすることで解決しました^^

ここでさらに気付く。
大・小の使用頻度は異なるわけなので...
ひとつを3等分したものをストックしておいて。
もうひとつは、そのままの大きさでも良かったかも!
↓こんな感じで...

さっそく、こちらの方法に変更^^

家事実験・こんな結果になりました
小さな「やった♡」が、大事、大事~(*´▽`*)

家事が楽しくなるモノ・工夫

お気に入りグッズを見つけたら♪

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
ブロガーさん絶賛の収納アイテムがいっぱい!

これは便利 「キッチン収納術」

食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ADDEAR 第一弾は、仕切りにもなる
ミニトート付 トートバッグです!

2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。

いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
大満足のOisix・おためしセット^^

我が家のおためしレポはこちらから★

キッチンになくてはならないモノといえば...
キッチンペーパー✨
最近のお気に入りはこちらのタイプ。


3倍巻で、ハーフサイズのミシン目付き!

お弁当作りで、お弁当箱の端に付けてしまった
ソースを拭くのに、ちょこっと使いたいけど...とか。
お皿にはねてしまったソースを拭き取りたい時など。
そんな時には、キッチンペーパー1枚を使うには
もったいないので小さくカットできれば便利ですよね!
ということで、ケチケチオババの策。

スポンッと、ぶつ切り(*´艸`*)

二種類の大きさのキッチンペーパーが完成!
というか切っただけ。笑
これなら使用用途別に使い分けできますね^^

普通の包丁で切りましたが、刃を傷めることが
あるかもしれないので、キャンプ用にしている
2軍包丁でバサッといきました^^
使って数日。


タテだと、使っていくうちに↓こうなるので💦

横にすることで解決しました^^

ここでさらに気付く。
大・小の使用頻度は異なるわけなので...
ひとつを3等分したものをストックしておいて。
もうひとつは、そのままの大きさでも良かったかも!
↓こんな感じで...

さっそく、こちらの方法に変更^^

家事実験・こんな結果になりました
小さな「やった♡」が、大事、大事~(*´▽`*)

家事が楽しくなるモノ・工夫

お気に入りグッズを見つけたら♪

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
ブロガーさん絶賛の収納アイテムがいっぱい!

これは便利 「キッチン収納術」

食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ADDEAR 第一弾は、仕切りにもなる
ミニトート付 トートバッグです!

2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。


いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
大満足のOisix・おためしセット^^
我が家のおためしレポはこちらから★