オリジナルブランドADDEARのトートバッグ
\7days Tote Bag/

やっとやっと、販売開始日が決定いたしました!
お問い合わせ下さいましたみなさま、大変お待たせ
して申し訳ございませんでしたm(__)m
販売開始は7月31日 14:00からです!!
販売サイトも準備ができましたので、販売開始となる
31日14時まで、お待ちいただければと思います。
そして...
今回の商品撮影は、全て私が撮り下ろしております^^
そちらもぜひ! ご覧いただきたいな~と思います♪

今日は、このトートバッグの使用例をご紹介します^^
このトートバッグをつくった理由は、息子たちが
赤ちゃんの頃、沢山のお世話グッズをスマートに
まとめるバッグに巡り合わなかったからです。
「こんな機能があったらいいな。」
「こんなデザインがあったらいいな。」
そう思い描いていたモノを、やっとカタチにする
ことが出来ました。
また、友人たちの「どうしても荷物が減らせない」
「かばんの中がいつもぐちゃぐちゃ...」という
悩みを多く聞いていたので、バッグそのものが
収納として成り立つようなモノが欲しい!
そんな想いもプラスしてこのバッグをつくりました。
⇩詳しい仕様は、前回の記事をご覧ください^^
今日は、実際どんな感じで使えるのか、
小さなお子様がいらっしゃるご家庭を例に
説明していきたいと思います。
かさ張るオムツ・おしりふき、そして絵本やおもちゃ、
体温計等の小物や1回分の着替えも入れたい!
これらがスマートに収まるなら最高じゃないですか?
では...さっそく♪

ストライプのポーチには、たくさんのオムツ!

帽子はクルクルッとしてマチ付ポケットへ。

絵本や、体温計・保湿クリームは小物用ポケットに。

母子手帳ケースやお着替えはミニトートに。

このミニトートを、ママグッズ用として使うならば...


/スマホ・お財布・化粧ポーチ・鍵・ハンカチ\
こんなにたっぷり入っちゃいます(*´▽`*)
仕切りにもなるけど、これ単独でも持ち歩きたい。
本体とセットで持ち出しても、コンビニやスーパーでは
本体は車に置いて、ミニトートだけ連れてお買い物♫
なんてこともできるのですヽ(´▽`)/
そんな私のこだわりがギュッと詰まった、とっても
頑丈なミニトートも、ぜひご活用いただきたいです!

そして。
お出かけの際は、ママ・パパの両手が
ふさがらないように。

付属の紐を付ければショルダーバッグに^^
外ポケットには、ハンカチやティッシュなど、すぐに
取り出したいグッズを入れておくと便利ですよね♪
こんなに入るのに...

それぞれが、入るべき部屋(ポケット)が決まって
いるので、ぐちゃぐちゃになることがありません。

◆荷物が多くて、何がどこにあるか分からない。
◆かばんにあるはずの荷物を、いつも探している。
◆ぐちゃぐちゃになったかばんを見てストレスを感じる。
◆お子様のお世話セットごとお出かけしたい。
そんな方のお役に立てればと、つくらせていただいた
7days Tote Bag
本体バッグには、大小ポケットがなんと10個!
しかも、内ポケット付きのミニトートも仕切りになる^^
モノを探す労力や、整理できていないカバンを見る
ストレスというのは、案外ダメージの大きいもの。
また、お出かけの度にお子さんグッズを違うカバンに
入れ替える手間があったら、その時間をもっと別の
ことに使えるのに...と思いませんか??
(↑息子たちが赤ちゃんの頃、私はこれがすごくストレスでした。笑)
トートバッグ自体を収納グッズとして考えることで、
みなさまのお悩みを解決することができればと、
そう願わずにはいられません。
来週は、また別の活用方法もご紹介させてください♪
ついつい、熱く語りすぎてしまって💦
とても長い記事になってしまいました...(;´∀`)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
▼追記...オンラインストアはこちらです▼


トートバッグ

30代~アラフォー主婦のファッション

アラフォー主婦のファッション情報☆
マザーズバッグ×コーデのお手本は...

親子ファッション
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。

いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
\7days Tote Bag/

やっとやっと、販売開始日が決定いたしました!
お問い合わせ下さいましたみなさま、大変お待たせ
して申し訳ございませんでしたm(__)m
販売開始は7月31日 14:00からです!!
販売サイトも準備ができましたので、販売開始となる
31日14時まで、お待ちいただければと思います。
そして...
今回の商品撮影は、全て私が撮り下ろしております^^
そちらもぜひ! ご覧いただきたいな~と思います♪

今日は、このトートバッグの使用例をご紹介します^^
このトートバッグをつくった理由は、息子たちが
赤ちゃんの頃、沢山のお世話グッズをスマートに
まとめるバッグに巡り合わなかったからです。
「こんな機能があったらいいな。」
「こんなデザインがあったらいいな。」
そう思い描いていたモノを、やっとカタチにする
ことが出来ました。
また、友人たちの「どうしても荷物が減らせない」
「かばんの中がいつもぐちゃぐちゃ...」という
悩みを多く聞いていたので、バッグそのものが
収納として成り立つようなモノが欲しい!
そんな想いもプラスしてこのバッグをつくりました。
⇩詳しい仕様は、前回の記事をご覧ください^^
今日は、実際どんな感じで使えるのか、
小さなお子様がいらっしゃるご家庭を例に
説明していきたいと思います。
かさ張るオムツ・おしりふき、そして絵本やおもちゃ、
体温計等の小物や1回分の着替えも入れたい!
これらがスマートに収まるなら最高じゃないですか?
では...さっそく♪

ストライプのポーチには、たくさんのオムツ!

帽子はクルクルッとしてマチ付ポケットへ。

絵本や、体温計・保湿クリームは小物用ポケットに。

母子手帳ケースやお着替えはミニトートに。

このミニトートを、ママグッズ用として使うならば...


/スマホ・お財布・化粧ポーチ・鍵・ハンカチ\
こんなにたっぷり入っちゃいます(*´▽`*)
仕切りにもなるけど、これ単独でも持ち歩きたい。
本体とセットで持ち出しても、コンビニやスーパーでは
本体は車に置いて、ミニトートだけ連れてお買い物♫
なんてこともできるのですヽ(´▽`)/
そんな私のこだわりがギュッと詰まった、とっても
頑丈なミニトートも、ぜひご活用いただきたいです!

そして。
お出かけの際は、ママ・パパの両手が
ふさがらないように。

付属の紐を付ければショルダーバッグに^^
外ポケットには、ハンカチやティッシュなど、すぐに
取り出したいグッズを入れておくと便利ですよね♪
こんなに入るのに...

それぞれが、入るべき部屋(ポケット)が決まって
いるので、ぐちゃぐちゃになることがありません。

◆荷物が多くて、何がどこにあるか分からない。
◆かばんにあるはずの荷物を、いつも探している。
◆ぐちゃぐちゃになったかばんを見てストレスを感じる。
◆お子様のお世話セットごとお出かけしたい。
そんな方のお役に立てればと、つくらせていただいた
7days Tote Bag
本体バッグには、大小ポケットがなんと10個!
しかも、内ポケット付きのミニトートも仕切りになる^^
モノを探す労力や、整理できていないカバンを見る
ストレスというのは、案外ダメージの大きいもの。
また、お出かけの度にお子さんグッズを違うカバンに
入れ替える手間があったら、その時間をもっと別の
ことに使えるのに...と思いませんか??
(↑息子たちが赤ちゃんの頃、私はこれがすごくストレスでした。笑)
トートバッグ自体を収納グッズとして考えることで、
みなさまのお悩みを解決することができればと、
そう願わずにはいられません。
来週は、また別の活用方法もご紹介させてください♪
ついつい、熱く語りすぎてしまって💦
とても長い記事になってしまいました...(;´∀`)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
▼追記...オンラインストアはこちらです▼


トートバッグ

30代~アラフォー主婦のファッション

アラフォー主婦のファッション情報☆
マザーズバッグ×コーデのお手本は...

親子ファッション
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。


いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!