我が家のお米はペットボトルで保存しています。
有難いことに、お米は私の実家から頂いているので
いつもこの状態で実家から持ち帰ります。

ペットボトルでお米を保存する方のための商品を
ダイソーで発見しました~ヾ(o´∀`o)ノ

ロートと軽量カップがひとつになっているモノ。

このお米保存用グッズですが...
たぶん、こちらのそっくりさんだと思われます。

左が「米びつろうと」

↑我が家でずっと愛用している保存容器です^^
詳しくはこちらを...
この2つを比較してみました!
まずは、ろうと機能。

口の広がりは米びつろうとの方が◎
セットのしやすさは、断然ダイソーでした。
そして、ペットボトルにセットした時の高さ。

こちらは、米びつろうとの方がコンパクト✨
さらに、計量カップは...

↑米びつろうとは黒文字&シンプル表記。
↓ダイソーは、ちょっと見にくいけど...

普通米と無洗米に分けて表記されています。
私が一番ムムッと唸ったのは、密閉度。

計量カップとろうと部分は、ネジ式になっているので、
ペットボトル同様の密閉力があります(*´▽`*)
米びつろうとは、ここがちょっとだけ甘いんです。
100円なのに、このクオリティー✨
もちろん、冷蔵庫にも入りますよ^^

お米をペットボトルで保存しているという方に
とってもオススメなダイソーの「お米保存」

これだけの機能が付いていて100円!
なんてこったい♡

100円ショップ*白黒限定*

100円ショップ!ダイソー☆大創!
気になるキッチングッズの使い心地はいかに?

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

WEB内覧会 キッチン用品
美しい収納例や、あっと驚くキッチン収納術も^^

これは便利 「キッチン収納術」

キッチンの片付け・断捨離・収納
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。

いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
大満足のOisix・おためしセット^^

我が家のおためしレポはこちらから★
有難いことに、お米は私の実家から頂いているので
いつもこの状態で実家から持ち帰ります。

ペットボトルでお米を保存する方のための商品を
ダイソーで発見しました~ヾ(o´∀`o)ノ

ロートと軽量カップがひとつになっているモノ。

このお米保存用グッズですが...
たぶん、こちらのそっくりさんだと思われます。

左が「米びつろうと」

↑我が家でずっと愛用している保存容器です^^
詳しくはこちらを...
この2つを比較してみました!
まずは、ろうと機能。

口の広がりは米びつろうとの方が◎
セットのしやすさは、断然ダイソーでした。
そして、ペットボトルにセットした時の高さ。

こちらは、米びつろうとの方がコンパクト✨
さらに、計量カップは...

↑米びつろうとは黒文字&シンプル表記。
↓ダイソーは、ちょっと見にくいけど...

普通米と無洗米に分けて表記されています。
私が一番ムムッと唸ったのは、密閉度。

計量カップとろうと部分は、ネジ式になっているので、
ペットボトル同様の密閉力があります(*´▽`*)
米びつろうとは、ここがちょっとだけ甘いんです。
100円なのに、このクオリティー✨
もちろん、冷蔵庫にも入りますよ^^

お米をペットボトルで保存しているという方に
とってもオススメなダイソーの「お米保存」

これだけの機能が付いていて100円!
なんてこったい♡

100円ショップ*白黒限定*

100円ショップ!ダイソー☆大創!
気になるキッチングッズの使い心地はいかに?

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

WEB内覧会 キッチン用品
美しい収納例や、あっと驚くキッチン収納術も^^

これは便利 「キッチン収納術」

キッチンの片付け・断捨離・収納
インスタグラム始めました!

沢山のフォロー、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2016.11月に出版しました。

お手に取ってくださったみなさま
ありがとうございました!
今日もお越しいただきありがとうございました。
お手数ですが⇩ポチッとしていただけると⇩嬉しいです。


いつも沢山の応援をありがとうございます!
とっても励みになっています(>∀<人)
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
大満足のOisix・おためしセット^^
我が家のおためしレポはこちらから★